熊本城マラソン攻略方法

皆さん、走ってますかぁ!!!
走ってれば何でも出来る!
マラソンシーズンも深まっております!
鹿児島では1月に菜の花マラソンがあり、3月に鹿児島マラソンがあります。
1月を過ぎるとランニングをしている人たちが急激に増えてきます。
怪我をしないように今から練習していた方が良いですからね!
怪我したらぜ〜んぶ終わりです!
考えて練習してくださいねぇ( ^ω^ )
 
 
さて、題名にもありますが、熊本城マラソンの攻略方法を書いていきます。
僕が思う攻略法とは「イメージ」です。
よくプロスポーツ選手がイメージトレーニングをしている姿を見ると思います。
それと同じで、いきなり大会に挑むより、大会をイメージしてると不思議と気持ちが楽になり、良い具合で走れるようになります。
高低図を確認しながら一つ一つの高低を解説し、周りがどのような状態になっていき、自分の状態をイメージすることで驚くほど楽に走れます。
これも練習の一つです。
ぼくから攻略法を聞いたことがある方は一様に言います。
 
『先がわかるだけでこんなに気持ちが楽になり、楽に走れるとは考えてもなかった。』
 
練習は走るだけではありません。
普段の練習で正確な栄養摂取を心掛けることで身体の回復を促し、次の練習をしっかりこなせるようにすることも練習です。
出場する大会のイメージを頭に入れているだけで普段の練習で役に立ちます。
イメージすることも練習です。
 
少し本題から離れますが、先日の青島太平洋マラソンを走られた方の話を書きます。
9月から3ヶ月間メニューのご依頼頂き、作成致しました。
目標は4時間切りでした。
元々のタイムは4時間20分でした。
それくらいのタイムであれば4時間は大丈夫だと思いました。
結局3時間53分でゴールされました。
ぼくが作ったメニューを完全にこなしたわけではなく、少し強度を落として取り組まれていました。
それでも目標達成されました。
23kmから数km女性ランナーをストーキングランを楽しむほど余裕があったそうです( ^ω^ )
しかし、27kmくらいで先に行かれたそうです…。
トロピカルロードの折り返しの少し先が37km地点ですが、そこからラストスパートもかまして、残り500mで先ほどストーキングしていた女性をブチ抜き最高の形でゴールされました。
 
メニューを実践されて日々の練習がとても楽に感じ、こんな簡単に自分の走力が上がっていくんだと実感されてました。
そうなんです、ほとんどの方が「何となく」で練習しているので中々走力が上がらないんです。
設定ペースや走り方やその週のメニューの心構えなどがわかっていると簡単に4時間は切れます。
もう一度書きましょう。
4時間は簡単にクリア出来ます。
もちろん練習をしないといけませんからね。
努力なくして成功はありえませんが、努力の方向性を間違えると成功する確率は下がります。
ぼくはその方向性を示せれたかなと思います。
そして今回青太で4時間切りを達成された方が青太で4時間を切れなかった時の為に、実は保険で熊本城マラソンをエントリーされていたそうです。
多分、本人の中でもたった3ヶ月で4時間を切れることが半信半疑だったのかもしれません。
その熊本城マラソンで3時間30分切りに挑戦することになりました。
あと2ヶ月しかありませんので、あと1ヶ月あれば何とかいけたと思いますが、今それを言っても仕方ありません。
やれるだけやろうということになりました。
サブ3.5を2ヶ月でする際のメリットだけでなく、デメリットも伝えました。
そしてメニューを作りお渡ししましたが、やる気と不安の両方が共存している感じでした。
頑張りましょうね( ^ω^ )
 
その方の為に熊本城マラソンの攻略法を書こうと思い、今回の記事を書くことになりました。
では、やっとで熊本城マラソンの攻略法を書きます。
今回は依頼者のペース(サブ3.5)を想定して書き進めますので、皆さんはそれぞれ自分のペースと照らし合わせながら見進めてください。
 
まずはコースマップと高低図です。
 
course_full
熊本城マラソンは基本的にフラットですが、所々橋や高架橋がある為高低図よりアップダウンを感じます。
特に最後の最後で熊本城を一気に駆け上がることになります。
これがまたキッツイですよ(゚ω゚)
こんななります↓
2480-2941033_full
↑落武者ランナーが生まれた熊本城マラソンでのワンショットです( ^ω^ )
青島太平洋マラソンは最高にフラットな大会ですので、熊本城マラソンでは高低差を感じてしまうと思いますが、鹿児島マラソンよりは感じません。
鹿児島マラソンの場合、10号線の斜めになってる道があるので高低図にはないきつさがあります。
上記の二つに参加されてる方であればある程度の予測がつくと思います。
高低図を見て頂くといくつか高低があることを確認出来ます。
10mは普通の橋の高低です。
20mの高低は大きな橋です。
5mはそこまで感じない高低です。
これらを頭に入れながら高低図を確認していきましょう。
 
4km地点で線路を超える橋があります。
まだスタート地点から間もないので問題なく走れます。
この線路越えの橋前後からランナー渋滞が完全に解消されます。
スタートから道幅も比較的広いので大体2~3kmくらいからランナー渋滞は気になりません。
7km地点で「蓮代寺橋」があり、そこの手前で登りがあります。
これも序盤なので特に問題なく、周りのランナーに引っ張られるように走れます。
 
10km地点が丁度「熊本西大橋」です。
ここがまず第一の難所です。
10kmを走ったところで走ることに慣れてきた時に現れる坂ですのでそれなりに呼吸が乱れながら登ると思いますが、ここでは決して無理にペースを維持しないようにしてください。
多少ペースが落ちようがまだ序盤ですので気にせずペースを落として登ってください。
登り切ると降りますのでその降りで呼吸と最初のペースを戻してください。
ここで無理してペースを維持して登ったり、降りになってから登りの遅れを取り戻そうとペースを速くすると必ずあとで脚にきます。
この10km地点の「熊本西大橋」を降ると小刻みにアップダウンはありますが、32kmまでほぼ平坦です。
32km地点は同じ「熊本西大橋」です。
ぼくがいつも言っておりますが、マラソンは32kmからがスタートです。
ということは、熊本城マラソンの鍵はこの「熊本西大橋」ということになります。
10km過ぎて熊本西大橋を降って平坦になるまでを5:10/km前後で走りましょう。
決してそれまでペースを上げることのないようにしてください。
平坦になったらペースを上げて5:00/km以内で走り始めましょう。
10kmを過ぎて15km地点まで畑の中を走ります。
応援が少ないかというとそうでもなく、熊本の熱い声援が所々で待ち受けているので寂しくなる事はほとんどありません。
(熊本の民は熱い!)
15kmから住宅街に入ります。
そこから数kmは声援もいっぱいあり、元気が満ち溢れてきます。
ここで注意すべきことがあります。
15km前後はランナーズハイになる時です。
そしてそんな時に丁度声援がいっぱいあると尚更テンション上がります。
テンションと同時にペースを上げたらダメですよ!
自分を抑えることを意識して走りましょう。
 
住宅街を抜けるとまた畑区間です。
たまに家が点在しますが、基本的に畑ばかりです。
声援も少し少なめですので、ここでストーキングランの出番です(゚∀゚)
好みの女性を見つけ、漂う素敵なシャンプーの香りと素敵なヒップのアップダウンを楽しみましょう(*゚∀゚*)
この記事を見てる方が女性の場合は、自分が見られているということを最大限に意識して愛嬌を振り撒いて走ってください。
自分がAKBになったと勘違いしてください。
それくらい野郎どもは後ろから見てますからね!
是非良い香りのするシャンプーを決戦前日に使ってくださいね!
きつい柔軟剤の香りはやめてくださいね!
香水付けたら汗と混ざって臭くなるのでやめてくださいね!
期待してます(゚∀゚)
(いや、ぼくは熊本城マラソンは走らないですからね(゚ω゚)野郎どもを代表しての発言でござる(゚ω゚))
 
話が逸れました!
15km過ぎてからストーキングランでしたね。
実はこの後はひたすら平坦です。
所々で声援もありますが、多少飽きてきます。
そこでオススメなのが、ストーキングランです(*゚∀゚*)
しかも中級編の乗り換えストーキングです!
(上級編は秘密です(*゚∀゚*))
女性の後ろをハーハー言いながら合法的に走ってついていける唯一の機会です。
一人じゃもったいない!
次から次にチェンジしてください!
そんなことをしていると人間は欲が出てきます。
欲が脚を進めてくれるのです!
いっときストーキングして飽きてきたら前方を確認し、次なるストーキング相手を見つけてください。
その時にお目当の女性目掛けてほんの少しだけペースを上げてください。
ストーキングした女性を横目でチラ見し、また後ろに付くか韋駄天の如く駆け抜けるかはお任せいたします。
もしかしたらあまりにも素敵過ぎる女性で止まることもあるでしょう。
そんな時は仕方ありません。
そんな素敵な女性から離れてはいけません。
ひたすら付いていきましょう!
そんなこんなでストーキングランをしていたら先ほど書きました32kmの「熊本西大橋」に到着です!
そこで我に返ってください。
 
『あ!俺マラソン走ってたんだった!』
 
こう呟くでしょう。
それほどストーキングランは楽しくあっという間の夢のような時間です。
我に返るとこの橋を渡ってますので、ここでペースをガクッと落とさず、5:10/km前後まで落としても良いので少し我慢して走ってください。
橋を登りきり、降りになったらそこでペースと呼吸を戻してください。
注意すべきは、ここで脚を使い切らないことです。
降り切るとそこから登りが続きます。
ここからが第二の難所であり、熊本城マラソン最大の難所です。
熊本西大橋で脚と心肺を使い切ると、ここからの登りで完全に心を砕かれます。
約2.5kmほど続く登りです。
熊本西大橋で脚を使い切ってしまったランナーがこの2.5kmの登りで歩いたり屈伸したり脚を叩いたりしてます。
そのランナーを横目に呼吸が乱れるでしょうが、ここは我慢の時です。
往路でも通った蓮代寺橋を過ぎると37km地点です。
とにかくここまで我慢して走り、脚の力を残すようにしましょう。
エネルギーと水分の補給に関しては依頼者さんは青島太平洋マラソンでコツを掴んでました。
わからない方は以前書いた記事を参考にしましょう。
さ〜て、ラストスパートです、と言いたいところですが熊本城マラソンでラストスパートはしない方が良いです。
余力があればもちろんしても良いのですが、最後の難関が控えています。
蓮代寺橋を過ぎると市街地に入るので声援も増えます。
ギャルの応援も多数あります。
野郎どもの声援は全てスルーし、ギャルの声だけに集中して自分のことが好きで声援を送っているんだと勘違い全開で気力を保ってください。
声援が途切れることはありませんが、とにかく、キツくてキツくて仕方ない区間です。
そして、トドメを刺すかのように最後に第三の難所が出現します。
最初にも書きました、熊本城へ登る激坂です。
最後の最後で2kmほどかけて20mを掛け登ることになります。
(鹿児島の人にわかりやすく「長田陸橋」で例えると、長田陸橋が大体8mほどの橋です。)
この時だけは加藤清正を恨むことでしょう。
登り切ると同時にゴールのような感じです。
 
こんな感じの攻略です(゚∀゚)
この記事と高低図を何度も確認し、練習でも熊本城マラソンをイメージしながら走ると良いです。
この記事を読んだ方は必ず良かったと思えるはずです(゚∀゚)
イメージは大事ですよ〜(゚∀゚)
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • こんにちは。
    1年前の青太で、僕の手さんの1分ほど後にゴールし、握手させてもらった50代ランナーです。その後サブ3 に何度か挑戦するも跳ね返されましたが、今回の青太で念願のサブ3 を達成出来ました!当日は低温曇天で風もさほどなく、自己記録更新された方も多かったようです。ヴェイパーフライ4 で走り後半も脚が残り55分台でゴールできて自分でもビックリでした。僕の手さんは、故障で参加されてなかったんですね。今はトライアスロンの方にシフトされているようですが、また目標達成されることを祈っています。

    • >>funさん
      こんにちは、お久しぶりです。
      すごいですね、50歳からマラソンを始めてサブ3を達成されるとは…。
      しかも55分台!
      日々の努力の成果かと思います( ^ω^ )
      ぼくは今シーズンは怪我でまともに練習が出来ておりませんので、サブ3は来シーズンにお預けです(゚ω゚)
      今度こそ行けると思ったのですが…。
      トライアスロンにシフト早くしたいのですが、サブ3をしてからと思ってるのでまだシフト出来てません…。
      今出来ることが泳ぐことくらいしか無いので泳いでるだけなのですが、そこで大きな発見をしましたので、怪我の功名とはこのことかと思います。
      これからも健康に気をつけて目標に向かって頑張ってください( ^ω^ )
      また会う日まで〜\(^o^)/

  • こんにちは。本文で取り上げていただいた青太を走った者です。
    青太は、攻略法を含む練習メニューと栄養補給(例の白い粉)のお陰で走りきることができました。ありがとうございました。
    また、今回は私の為に熊本城マラソンの攻略法を書いていただきありがとうございます。
    熊本城マラソンは初めて参加しますが、攻略法を青太の時に置き換えてなんとなくイメージが湧いてきました。ストーキングランが入っているからでしょうか。
    今週からの過酷な練習もレースペースや15キロからのペーサーをイメージしながら取り組みます。またよろしくお願いします!

    • >>桜の見頃さん
      こんにちは!
      「白い粉」とは実に怪しさ満点ですね(゚∀゚)
      まぁあれは実に素晴らしいのでこれから市民ランナーの間では確実に広まるでしょう!
      こちらこそメニューのご依頼ありがとうございました。
      青太のメニューの時も微妙に時間が足りそうにないですね、とお話ししていたにも関わらず余裕でサブ4をされたので今回もきっといけますよ( ^ω^ )
      ストーキングランが青太以上に役に立つこと間違いありません!
      熊本は美人が多い(*゚∀゚*)
      それに輪をかけて福岡から美ギャルが押し寄せてきます!
      走るどころではなくなるかもしれません。
      桜さんにはデメリットとしてお伝えしておりましたが、この記事で書くことを忘れていた重大事項があります。
      サブ3.5の場合、周りに女性が極端に少なくなるということです。
      汗臭いメンズばかりだし、オナラプープーさせながら走るメンズもいるし、苦しそうに走って助けたいけどメンズなので助けることが出来ません。
      とにかく周りを見渡し、手頃な女性を見つけ後をつけてください。
      忍者の如くバレないように走りましょう。
      この記事を見たメンズがストーキングの素晴らしさに気付き、同じように走ってる人がいるかもしれません。
      その時は争奪戦になることが予測されますので、押し退けて我先にベストストーキングポジションをキープしましょう。
      大変なメニューですが、何とかやってみてください。
      ギリギリやれないことはないかなと思います!
      気張れ!チェスト!

  • ナマステ〜
    この記事読んでよかったです^ ^
    32kまでストーキングランに徹します!!いや、最後までかも^^;
    長田陸橋を例えにした説明もわかりやすかったです(^_^)v
    ありがとうございます!

    • >>たくぞうさん
      ナマステ(゚∀゚)
      15kmから32kmはストーキングのお時間です!
      好みの女性を早めに探しておきましょう!
      しかし、あまりのも好みの女性を見つけてしまうと、自分の目標より自分の欲求を優先してしまう事があります。
      そこのさじ加減が大変難しいです。
      長田陸橋のきついところは、距離が短く高さがある事です。
      普通の橋はそれなりに距離がある中での高低差ですので、一概に例えるのは難しいのですが、わかりやすく例で取り上げました。

コメントする

CAPTCHA


目次