タンパク質の人体実験〜薄毛編〜

今回は薄毛についてタンパク質の摂取と消費のことを書いていきます。
少し真面目な話になりますが、薄毛で悩まれてる方は是非ご覧ください。
 
以前髪の毛と栄養についての記事を書きました。
それが意外と人気でいつも人気記事上位に食い込んでます。
やっぱりみんな気になってるのね(゚ω゚)
一応リンク先を貼っておきます。
 

ランニングをすると髪が薄くなる?!

 
今回はぼくの実体験を書いていきます。
理論通りにことが進んでる状態です(゚∀゚)
この記事を読み終わったらすぐにプロテインを検索してるはずです!
 
 
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ぼくはマラソンとトライアスロンをしてます。
去年の9月に怪我をしてまともに練習が出来なくなりました。
「まともに」と言いますか、平日は筋トレ以外ほとんど練習が出来ませんでした。
土日は水泳をしたり自転車に乗ったりしましたが、ランニングはほとんど出来ませんでした。
怪我をしてる時でもプロテインは毎日1〜2杯必ず飲んでいました。
3月の鹿児島マラソンが終わり、シーズンの一区切りという事で1週間ほど休み、それから徐々に走り始めました。
最初は3kmくらいから始めて本当に少しずつ距離を伸ばしていきました。
今現在(2019/04/24)平日のジョグは10km走れるようになり、日曜日のロング走は20km走れるようになりました。
ほぼ治ったと言っても良いくらいですが、時折ヒョッコリ違和感が出る事があるのでまだ油断は出来ない状況です。
 
ここまでの状況を詳しく書いたのには理由があります。
9月から練習が出来なくなって、爪の伸びが異常に早くなりました。
それまで1週間に一度切れば良かったのが、4日に一度になりました。
これにはしっかりとした理由があります。
爪は皮膚の一部であることはご存知だと思います。
タンパク質が十分量あると皮膚の再生が促されます。
それで爪の伸びが早くなったのです。
4月になり練習をし始めてから爪の伸びが極端に遅くなり、8日に一回切れば良くなりました。
タンパク質が筋肉の再生に使われ始めたからです。
筋肉の再生に使われると言うことは、皮膚の再生(皮膚だけではありませんが、ここではわかりやすく皮膚だけを書いてます)をするにはタンパク質が足りなくなったのです。
だから爪の伸びが遅くなったのです。
 
ここまで如実に現れるものなんですね(゚ω゚)
ぼく自身もビックリしています。
理論的にはわかっていましたが、改めて自分で体験すると身体の仕組みに驚くと同時に感動を覚えます。
患者さんにもなるべくプロテインを勧めてるのですが、飲まれた方は全員爪の伸びが早くなったことを言います。
80代でも50代でも20代でもです。
プロテインを飲んでまず実感するのは爪のような気がします。
 
さて、ここからが本題ですよ(゚∀゚)
 
今回の趣旨は「髪の毛」でした。
髪の毛も皮膚の一部なのです!
と言うことは、上記した爪の伸びが遅くなったと同時に髪の毛も遅くなっているのです!
確かにこの1ヶ月髪の毛が伸びるのがかなり遅くなってるんですよ!
妻にこのことを話したら「言わなかったけど、私もそれは感じてた。」と陰ながら気を使われていたことに小さなショックを受けました…。
爪や髪の毛に栄養(タンパク質)がいかなくなって成長が遅くなったり、質の悪い髪の毛が生えてきているんですよ(゚ω゚)
と言うことは、髪の毛が抜けやすくなるのではないかと今から怯えております。
 
まだまだ髪の毛をフッサフサに保ちたいぼくは、プロテインの量を倍に増やしました。
よく聞かれる質問の中に「どれくらいの量を飲めば良いのですか?」があります。
普通に生活してる人は「最低」自分の体重グラムのタンパク質を摂取しなければなりません。
50kgの人は50gのタンパク質です。
単純に「50gのタンパク質」と言うわけではなく「良質なタンパク質」を50gですのでそこは注意が必要です。
これ以上知りたい方はグーグル先生に聞いてください!
色々書いてますよ(*゚∀゚*)
(ここではそのことを伝えたいわけではないので省きます!)
運動をしてる人は1〜2倍のタンパク質が必要となります。
運動強度が高い人は2〜3倍のタンパク質が必要となります。
ぼくの場合、運動強度は高い方なので2〜3倍摂取しなければなりません。
体重は70kgなので70g×2で140g以上のタンパク質を摂らないといけないんです。
それって食べ物からじゃ不可能ですからね(゚ω゚)
なのでプロテインで摂るしか選択肢がなくなるわけです。
もしくは、卵の白身を飲むか(゚ω゚)
さすがにそんなことしたくないのでぼくはプロテインで補います。
今飲んでるプロテインが1杯あたり約20gのタンパク質が摂れるので一日に5杯以上飲まないといけません。
食事からの摂取で60gくらいは摂っています。
それくらい摂らないといけないんです。
それじゃないと髪の毛が、髪の毛が!!!
タンパク質が足りてるか足りてないかの判断基準を爪にしようと思います。
これが一番わかりやすいかもしれませんのでね。
皆さんも爪の伸びに注目してみると何かがわかるかもしれませんよ(゚∀゚)
 
健康の為に運動をし始めたつもりが、不健康に突き進んで運動してる人が多数います。
もちろん、ぼくを含めですね。
なのでダメージを最小限に抑える為には絶対的にタンパク質は必要なのです。
皆さんも絶対飲まれた方が良いですよ。
髪の毛を減らさない為にね!!!
最後になりますが、皮膚の再生の為にはビタミンAと亜鉛も大事ですので気になる方は一緒に飲むと良いですよ〜( ^ω^ )

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 返事いただきありがとうございます。
    そのあと色々調べて両方の意見が沢山あるものの、根拠が示されているかいないかでみるとタンパク質はランナーには必要かなと思いました。実はプロテインを飲むと血液検査でγGTPが決まって上昇していたのでバイアスがかかっていました。γGTPだけでみるのもどうかと思いますし、私の目標である100歳まで元気に社会で活躍するためには多少の血液検査などの目先の数値は無視したほうがいいかなとも思います。プロテイン摂取した結果の体調や気分などトータルバランスでみたいと思います。
    人生の目的のために始めたランニングですが、10キロ以上走ると足が痛くっていたのを陸王シューズで克服し、今ではトライアスロンとフルマラソンに興味を持ちこのページにたどり着きました。サブ3.5メニューも参考にさせていただいています。
    今後とも大いに情報を活用させていただきます。

    • >>税所3さん
      素っ気ない返事をしてしまい失礼致しました。
      相手がわからない場合は独断と偏見で適当に返信するようにしております。
      しっかりと自己判断が出来ご自身で色々試されているみたいで真面目なコメントをされる方ですので、こちらも真面目に返信致します。
      γGTPが上がるのは肝臓に問題がある可能性があるので検査されても良いと思います。
      タンパク質の分解で肝臓に「若干」負担が来るのですが、肝臓が悪い方がプロテインなどで急に大量にタンパク質を摂ると肝臓に負担が強くかかることがあります。
      もしくは、これまでがタンパク質の摂取が少なく一時的に肝臓に負荷がかかったことも考えられます。
      タンパク質の分解酵素が足りなかったりするとそのようなことも起こり得ます。
      プロテインを飲む際は少量ずつ始めるのが良いでしょうね。
      1杯を半分にして朝と夜に飲むなどが良いでしょう。
      あくまで個人的なアドバイスですので参考程度にされてください。
      タンパク質は身体に絶対必要ではありますが、人によって量が変わってきます。
      税所さんが書かれておりますように、ご自身で判断されながらバランスをみてください。
      こちらのブログも一つの参考にされて頂ければ幸いです。
      全てが全て正しいというわけではないかもしれません。
      当然ながらぼくも勉強不足で間違えたことを書くこともあります。
      多くの方がこちらのブログを観て間違いがあればご指摘頂き修正しております。
      これからも自分自身で実験したことを主に書いていこうと思っております。
      とにかく、参考になれば幸いです。
      コメントありがとうございました。

      • 丁寧なご説明ありがとうございます。
        オイゲンおやっどんも呑んじょった焼酎のお湯割が大好きなので肝臓が弱いのかもしれません。お酒は抑えつつタンパク粉(敢えてプロテインと言わず)は少量づつ再開してみたいと思います。
        サブ3.5メニューを参考に今週から週3のジョグとポイント練習2回をスタートしました。ジョグは通勤の途中でできるのですが、ポイント練習が週末に集中してしまいます。体の調子も見ながら春の頃にはローカル大会に出ることを目標に頑張ります。
        いつかは故郷鹿児島マラソンでご一緒できることを楽しみにしています。明日は20キロの距離走を気張らんなら^ ^

        • >>税所3さん
          税所さんの状況がわからないので何ともアドバイスが難しいですが、マラソンの練習は何よりも距離を走ることですのでスピード練習よりは距離優先で走られると良いかと思われます。
          2021年の鹿児島マラソンでお会いしましょう!

          • お声がけいただきありがとうございます。
            来年の鹿児島マラソン目指してキバイモス!
            追伸 昨日は16キロでふくらはぎの筋肉痛でした。プロテインで筋肉つけんとなぁ。

          • >>税所3さん
            プロテインだけでなくいろんな栄養素を摂ることで筋肉痛は緩和されますので試されてみてくださ〜い!

          • ありがとうございます。
            プロテインベースにビタミンCやら粉飴やらおすすめのものをポチりました。フィードバックできそうだったらまたここに書きますね。きばっどぉー

    • >>税所さん
      最終的には個人の判断なのでしょうが、リンク先の記事に書かれてる「人工的タンパク質」という言葉に思わず吹いてしまいました。
      まぁ見る人が見たら一蹴される記事かと思います。

コメントする

CAPTCHA


目次