ランナー必見!貧血の原因と対策について徹底解説!

元気ですかぁ!!!

元気があれば何でもできる!!!

元気があればランナーになれる!!!

ということで、今回はランナーの多くが悩まされている「貧血」について書いていきます!

トレーニングやレース中に感じる疲労や集中力の低下、それがもしかしたら「貧血」のサインかもしれません。

オリンピック選手から趣味で走る市民ランナーまで、意外と多くの人がこの問題に直面しています。

本記事では、ランナーが貧血になりやすい理由と、その克服方法について、専門的な知識をなるべく簡単に解説しながら、具体的な対策を提案します。

貧血とは一体何か?

貧血とは、簡単に言うと、血液が体内の細胞に十分な酸素を運ぶのに必要な量の赤血球を保てていない状態のことを指します。

赤血球には酸素を運ぶ役割がありますが、それを助ける重要な成分がヘモグロビンです。

ヘモグロビンのレベルが低いと、体のさまざまな部位に十分な酸素が届かず、疲れやすさや集中力の低下などの症状を引き起こします。

貧血の主な症状

貧血によって引き起こされる症状には以下のようなものがあります。

  • 疲労感や弱さ:酸素が筋肉や組織に十分に届かないため、普段よりも疲れやすくなります。
  • 息切れや心拍数の増加:体が酸素不足を補うため、より頻繁に心臓を動かします。
  • 肌の蒼白:赤血球が不足すると、血液の色が薄くなり、肌色が蒼白く見えることがあります。
  • 頭痛や集中力の低下:脳への酸素供給が不足すると、これらの症状が現れます。
  • 立ち眩み:立ち上がった時にめまいを感じることがあります。

貧血の原因

貧血を引き起こす原因にはいくつかありますが、以下のようなものが一般的です。

  • 鉄分不足:鉄はヘモグロビンの重要な成分で、その不足が貧血を引き起こします。
  • ビタミン不足:特にビタミンB12や葉酸の不足が、貧血を引き起こすことがあります。
  • 慢性疾患:一部の慢性疾患が赤血球の生成を妨げます。
  • 出血:月経や内部出血など、血液の損失が原因で貧血になることもあります。

特に女性は生理があるので貧血になる方がかなり多いです。

赤血球数だけでなく、ヘモグロビン値やヘマトクリット値もチェックされることをお勧めいたします。

鉄だけでは不十分!赤血球生成に必要な栄養素

多くの方が、鉄分を摂取するだけで貧血が解決すると考えがちですが、実際には他の栄養素も重要です。

上記してありますビタミンB12、葉酸の他に、ビタミンCも大事です。

ビタミンCは赤血球の直接的関係はないものの、非ヘム鉄の吸収を向上させてくれます。

これらのビタミン・ミネラルも大事ですが、何よりもたんぱく質が大事です。

このたんぱく質(アミノ酸)は赤血球の「骨組み」を作るために必要です。

下に紹介するアミノ酸は、赤血球の生成に直接関与するわけではなく、健康な赤血球の生成と維持にとても重要な役割を持っています。

  • グリシン: ヘムの合成に必要なアミノ酸の一つで、ヘムはヘモグロビンの重要な成分です。
  • ロイシン、イソロイシン、バリン: これらは分岐鎖アミノ酸で、赤血球の生成を促進するとされています。
  • リジン: 鉄の吸収を促進する役割があり、鉄はヘモグロビンの重要な成分です。
  • メチオニン: 重要な硫黄含有アミノ酸で、体内での多くの代謝過程に関わっています。

これらのアミノ酸を個別で摂取するのは難しいので、アミノ酸の大元であるたんぱく質を十分量摂取することを心掛けましょう。

ATPと鉄:ランナーのエネルギー代謝

少し話はそれますが、全くの無関係ではないので、ATP(アデノシン三リン酸)と鉄の関係性を書きます。

ランナーにとって、持久力とパフォーマンスの向上には「ATP」の効率的な生成と「鉄」(ヘモグロビン)による酸素運搬が不可欠です。

私たちの体内でエネルギーを作る工場のようなものが「ミトコンドリア」です。

このミトコンドリアでは、エネルギーが「ATP」という形で作られます。

ATPは体の中で使われる「エネルギーのお金」みたいなもので、体が動くために必要な力を提供します。

では、「鉄」はこのエネルギーの話にどう関わるのでしょうか?

皆さんもご存じとは思います、鉄には酸素を体中に運ぶ大事な役割があります。

鉄は、血液の中の「ヘモグロビン」という成分に含まれており、このヘモグロビンが体中の細胞に酸素を運ぶのを助けます。

そして、この酸素がミトコンドリアでATPを作るのに必要となります。

さらに、ミトコンドリア内で起こる「電子の流れ」にも鉄は関わっています。

これはちょっと難しい話ですが、簡単に言うと、エネルギーを作るための大事なステップです。

結局のところ、鉄が直接ATP(エネルギー)を運ぶわけではありませんが、ATPを作るための重要なプロセス、特に酸素運搬とエネルギー生成のプロセスに大きく関わっているのです。

ですので、ランナーとって鉄は非常に大切なミネラルとなります。

ランナーがエネルギーを維持し、長時間の運動を行うには、ATPの生成と酸素の効率的な利用が重要です。

体に鉄が豊富に含まれていると、このプロセスが助けられます。

ランナーは、持久力とパフォーマンスを最大化するために、ATPの生成を促進し、酸素運搬を最適化するために、鉄分とアミノ酸を含むバランスの取れた食事を心がける必要があります。

このような食事は、長距離走やマラソンでの持続的なエネルギー供給と、筋肉の健康を支えるのに役立ちます。

最適な栄養摂取でパフォーマンス向上

これで今回の記事は終わります!

ランニングのパフォーマンスを最大化するためには、適切な栄養摂取が鍵となることがよくわかったのではないでしょうか。

鉄、ビタミン、たんぱく質、アミノ酸をバランスよく摂取することで、貧血を予防し、健康的で活力あるランニングライフを送りましょう(*^_^*)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次