-
ダイエットのための走り方〜Part2〜
僕が本格的に走り始めて1年が経ちました。 それまでは自分で適当に考えて走ってましたが、それでも体重は77kgから65kgまで落ちました。 自分の経験とそこで得た知識を元に書いているこの「ダイエットのための走り方」は必ずあなたの体重を落とします... -
ハラグチ画伯
お盆も過ぎ8月もあと2週間で終わってしまいます。 あと1週間経つと宿題を焦ってするのではないでしょうか。 この僕も夏休みの宿題ということでブラックボードを描くことになりました。 いつも院長が絵を描いているのですが、毎回簡単に描くのでこのくらい... -
ダイエットのための走り方
これはある患者さん(50代男性・身長178cm )の物語です。 20代の頃は70kgを少し超えるくらいの体重でしたが、年齢とともに体重も増えていき現在の体重が92kgになりました。 なんとか痩せようと、食事を見直し食べ過ぎに注意したり、水泳を始めた... -
鹿児島に北島康介選手がきた!
7月31日〜8月2日の間、鹿児島で「第66回 日本実業団水泳競技大会」が行なわれました。 なんと、この大会にアテネ&北京オリンピックで金メダルを取った北島康介選手が来るとのことでした! こんな貴重な情報を患者さんからお聞きし... -
太るためには!
皆さん突然ですが「太ろう!」と思ったことはありませんか? 「毎日ダイエットのことで頭がいっぱいなのに太るなんて何考えてるの!」 当然の事ながら大多数の人がこうですよね。 でもごく少人数ですが「太りたい」という人が実際にはいます。 高校時代僕... -
お盆休みのお知らせ
皆さん暑い中どのようにお過ごしでしょうか。 お盆休みのお知らせです。 8月13,14日は通常診療 8月15日(土)はお休みとさせて頂きます。 13、14日は通常診療ですのでお間違えのないようによろしくお願いします。 -
痩せにくい食べ方
ダイエットをする上で必ず考えなければならないのが、 『食事』 です。 摂取カロリーと消費カロリーのバランスによって体重が決まります。 これは自然の摂理であり、痩せる上で最も重要であり、とてもシンプルなことです。 今回はこの「摂取」について考え... -
再び!!! 開聞岳登山
3月に屋久島に行く時に初めて買ったトレッキングシューズをほったらかしにして4ヶ月! もうそろそろ履いてあげないと可愛そうだなということで開聞岳へ! 2年ぶりの開聞岳にウキウキしてしまい、ついリュックまで買って準備万端。 10:30から登山開始。 登... -
自由研究
7月も気がつけばあっという間に終わり8月がやってきます。 今日ある患者さんと話していると 「今年の自由研究はどうしようかな?」という話になり 10年くらい前小学生だったあの頃の僕も最後の最後まで夏休み中しなかった課題です。 いつもどうしようかな... -
柔道整復師への道
夏を制するものは受験を制する!!! 今年高校・大学などの受験生の方はそう言われて勉強に励んでいるかと思います。 去年の今頃、柔道整復師の国試に向けて受験生だった僕ですが、当然のように勉強していませんでした!!! なぜしなかったというと、院長の影響...