フルマラソンの目標を設定すべきか?

今日はポイント練習をしなければならない日だったのですが、起きた時に外から雨の音が聞こえ、ウェザーニュースを見ると雨雲がガッツリ鹿児島市内を覆ってました。
ぼくの中で天使と悪魔の会話が始まりました。
 
天使『今日はポイント練習よ!元気いっぱいで走りましょう!』
悪魔『いや、ちょっと待て!雨降ってるぞ!今日は休めってことだよ!』
天使『何言ってるのよ!こんな雨の日に走るからこそ強くなるのよ!』
悪魔『雨の中走ったら風邪ひくかもよ〜???かえって練習が滞るかもよ〜???』
天使『ダメよ!これまで真冬の雨の中走っても咳一つ出なかったじゃないの!あなたはそんなヤワじゃないわ!』
悪魔『確かにそうかもね・・・。けど、今寝ると・・・気持ち良いぜ(=´∀`)人(´∀`=)』
 
確かに気持ち良さそうだったので、悪魔と握手をしてしまい寝ました。
何と心の弱い人間なのでしょう!
今日ポイント練習しなければ3連チャンのポイント練習になるのでどうしても走らなければならなかったのです。
まぁこうなってしまったものは仕方ない!
頑張って3連チャンを乗り切ります*\(^o^)/*
 
さて、やっとで本題です。
今日みえた患者さんとの会話の中で、
『マラソンを走る上で目標を設定した方が良いんですよね?』
と言われましたら、ある本に書かれてあったことが頭をよぎりました。
よぎっただけで忘れてしまったので、本を見ながらその内容を紹介しました。
その内容がこちら。
 
『何かしらの目標を立てて、それに邁進していくのは素晴らしいと思います。しかし、目標を設定することは同時に、制限をつくってしまっているとも考えられます。つまり、目標に到達さえしてしまうえば、後は頑張らなくてもいいというか、気持ちがふっと抜けてしまうのです。目標達成すればたしかに嬉しいですし、その人の努力と研鑽の賜物ですから、立派なことでしょう。そして、目標とはその後のホッとして力が抜けるところまでがワンセットのような気がします。過大なノルマや目標で苦しめられることもあるでしょうし、目標によってリミットをかけられて本来持っているポテンシャルを十二分に発揮できないケースもあるでしょう。いずれにせよ、目標がかえって障害になっているわけです。目標をつくる狙いの一つは怠けないようにするためですが、達成をしてしまえば根本的には何も変化はないはずです。普通に自然体に行って目標となるべきところに行ければ、そのほうが取り組んでいることは長く続く気がしています。』
 
これはぼくが勝手に心のお師匠さんとさせて頂いている、棋士の羽生善治先生の本に書かれていたものです。

51xsls1LqOL._SX349_BO1,204,203,200_
 
サブ3を目標として頑張っている自分に言われているような気がしました。
特に、「目標によってリミットをかけられて本来持っているポテンシャルを十二分に発揮できない」というところです。
まさにぼくはこの通りだと思います。
あまりにもこだわりすぎて、リミッターになっちゃってるのかな。
自然体か・・・。
難しいですが普段から心がけてみようと思います。
皆さんもこの言葉を脳みそのどこかに置いとくと役に立つかもしれませんよ( ^ω^ )

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 昨日はありがとうございました。
    だいぶ楽になりましたので継続して治療を受けたいと思います!
    羽生さんの言葉は重みがありますね~
    人は目標を達成する時は輝いているけど、その後さらなる目標に向かう人はもっと
    キラキラするようですね!
    今後もゆるい目標で行きたいと思います。
    体をいたわりながら(^_^;)

    • >>akiさん
      こちらこそありがとうございました!
      昨日も言い過ぎるほど言いましたが、身体の張りが結構強くありましたので、怪我をしやすい状態です。
      怪我をした時では遅いので、怪我をする前のケアがあるということを実感していただけたと思います( ^ω^ )
      羽生先生はある意味達観した方なので、中々その境地に達することが難しいですが、それとなく真似をするだけでもしてみると良いのかなと思ってます(^_^;)
      ゆるふわ系で世界大会を目指しましょう*\(^o^)/*
      また色々お願いします(=´∀`)人(´∀`=)

コメントする

CAPTCHA


目次