マラソンシーズンが終わったら「みんな」倦怠期!

6月のトライアスロンに向けてスイムとバイクの練習を頑張っていますが、中々上達しないものですね(^_^;)
しかし、3月の練習初めからすると確実に上達しています。
あと1ヶ月半くらいですが、やれるだけやって本番に挑みたいと思います!
 
スイム・バイクの練習をするとどうしてもランの練習ができなくなります。
特にロング走の練習が出来なくなります。
鹿児島マラソンが終わってから14km以上の距離を走っていません(^_^;)
なのに、今度の土曜日(4月29日)フルマラソンがあります(´Д` )
2年前も参加しましたが、母校でフルマラソンを走ったり歩いたりする行事があるのでそれに参加してきます。
中高一貫の学校ですので、中学1年生も参加します。
つい1ヶ月前まで小学生だった子たちが42kmを走るなんて、中々鬼な行事ですよね(^_^;)
まぁそれがその高校の伝統ですのでぼくは良いと思います♪( ´▽`)
今回ぼくは練習で走るだけですので、今回はタイムとかどうでもいいです。
とにかく、長距離を走りたいだけです!
 
ここから本題と繋がります。
ぼくは週に3回ランのポイント練習をしていました。
水曜日にペース走、土曜日に短い距離のインターバル、日曜日にロング走(24km以上)でした。
しかし、トライアスロンの練習をするために日曜日のロング走が出来ませんでした。
鹿児島マラソンが終わってから中々10kmのスピードが上がらなくて悩んでいました。
去年の11月に少しだけバイクとスイムをしたときは10kmのスピードが格段に上がったのですが、今回は逆に下がりました。
土曜日のインターバルはキッチリ追い込んでいたのでスピード練習は十分でしたが、水曜日のペース走が中々追い込めません。
「これがいわゆる倦怠期か?」と考えたりしましたが、6月にトライアスロン大会があるため倦怠期になることもないと思ってました。
答えを先に書きますが、ロング走が出来ていないことが一番大きいようです。
バイクを3時間漕ごうが、スイムで1時間泳ごうが、やはりランのロング走には到底敵わないエネルギー消費があるようです。
 
エネルギー消費の加減がトライアスロンの場合難しいです。
バイクに専念すると太ももの筋肉が発達し過ぎてスイムの際下半身が沈んでしまい前に進まなくなります。
スイムに専念すると上半身の筋肉が発達し過ぎてバイクとランに影響します。
ランに専念すると体重が落ちすぎてスイムの際体全体が沈んでしまい浮力がないため前に進みにくくなります。
また、エネルギーの消費方法がそれぞれ違うため調度良い加減の練習が難しいです。
トライアスロンは実に難しい競技です(^_^;)
 
そんなこんなでロング走が出来なかったため、鹿児島マラソンの頃に比べ2kgも増えてきました。
(補足ですが、バイクで3時間は大体70〜80kmくらいの走行距離で、スイムの1時間は3000mくらいです。)
やはりダイエットにはランニングが一番適してるんだなと実感しました。
僕の場合、ジョグ程度のスピード(5:00/km)で3時間あれば36km走れます。
バイクと比べて消費カロリーは倍ほど違ってきます。
バイクでカロリーを消費しようと思うと時間がかかり過ぎてしまいます。
しかも、太ももに筋肉がしっかりついてしまうため筋肉量が増え体重も増加します。
その分ランに影響が出てしまい、10kmのスピードを上げきれなかったようです。
しかし、去年の11月はちゃんとロングも走っていたため10kmのスピードが格段に上がったようです。
1週間で1kmあたり6秒も速くなりましたからね(^_^;)
我ながらあの成長にはビックリしました。
 
やっとで本題です。
ある患者さんとの会話で、「シーズンが終わってから目標がないからなのかジョグのスピードがどんどん落ちてきている。これはどうしたものか・・・。」とありました。
そうなんです、マラソンシーズンが終わると多くのランナーが目先の目標を失い中々ランニングに精が入らなくなっちゃうんです。
けど、み〜んなそんなもんですよ(^_^;)
去年のこの時期はぼくは虫垂炎でお腹に激痛がありながらも走ってました。(3km程度ですけどね。)
「この痛みは気のせいや!」「腸捻転か?捻じれてるんだったら走ったら捻じれもなくなるはずや!」「虫垂炎だったら走れば詰まったものが流れて炎症も治るはずや!」と知りもしないえせ関西弁を使いながら無謀なヤンチャボーイで走ってました。
虫垂炎の手術後退院して5月いっぱい走りませんでしたし、6月から少しずつランニングを再開しましたが、調子がちゃんと戻ったのは10月の終わりくらいでした。
それでもサブ3を狙える位置まで体力は回復しましたので、今の時期走れないことを焦らなくても良いと思います。
実際、最近ぼくはランをめっちゃサボってます(=´∀`)人(´∀`=)
だって、朝眠たいんだもん!
まぁ一種の倦怠期ですよ。
週に6回は走っていたぼくでも、今は週に3〜4回に減りました。
良いんですよ!こんなもんです!
なぜかって???
だって、我々市民ランナーはプロじゃないんだもん*\(^o^)/*
自分の仕事もあるし、たまには休む期間があっても良いんです。
どうせシーズンが始まる頃にはまた嫌って言うほど走るんですから、今は適当に手(足?)を抜いてれば良いんです。
その患者さんは現在サブ4くらいの実力ですので、来年はサブ3,5を目指すとのことでしたが、大丈夫です、安心してください!
どの大会に照準を合わせるかで変わってきますが、大体9月くらいから徐々に走っていけば十分間に合いますよ♪( ´▽`)
今は週に1回のロング走(20km以上)を入れるだけで良いとぼくは思います。
他はジョグ程度のスピードで気持ち良く走り終えれば十分です。
なんかいっぱい練習しないと不安になったり、スピードが落ちてきて不安になったりしているかもしれませんが、大丈夫!
『み〜んなそんなもんですよ*\(^o^)/*』
ぼくなんてトライアスロン大会があと約1ヶ月半後にあるというのに、真面目に練習をしないくらい倦怠期に入ってます!
バイクとスイムは比較的真面目に練習しているとは思いますが、ランは本当に適当になってきてます。
けど、それで良いんです!
今度のトライアスロン大会はとりあえずトライアスロンがどんなものかを知るために出場するので、本気で挑む気はありません。
なので今は一種のオフシーズン的な感じで出場します!
出るからにはその日は全力で動き回りますが、それに合わせての全力練習はしません。
だって、疲れちゃうじゃん♪(´ε` )
 
トライアスロン大会が終わったら梅雨も本格的に始まっているので、シャワーランを楽しんで、夏が始まったら汗だくになりながら靴がグショグショなりながら走るのを楽しんで、そしたらいつの間に9月になってます!
10月に出水鶴マラソンがありますので、10kmに出る予定です。
11月は福岡マラソンがありますので、当たったらサブ3を狙い走ります。
12月は大本命の青島太平洋マラソンがありますので、ここに全ての力を振り絞って練習しサブ3を目指します。
1月は毎年恒例菜の花マラソンがありますので、サブ3を目指して全力で走ります。
2月は熊本城マラソンに出走予定ですので、当たったら2時間50分切りを目指して全力で走ります。
3月は鹿児島マラソンに出走予定ですので、当たったら2時間45分を目指してスーパー全力で走ります。
まぁ来シーズンの予定はこんな感じです。
言うまでもありませんが、鶴マラソン以外落武者での出走予定です。
10kmで落武者にするのもなんだか勇気がいるのでやめときます。
来シーズンはこんなに走らないといけません。
だから今はランニングを楽しむ程度の練習で良いと思ってます。
この時期に思い通りに走れない方の焦る気持ちもわかりますが、今は一緒にスローダウンしましょう♪(´ε` )
大丈夫!
なんとかなりますから!
とにかく今はランニングを楽しみましょう(=´∀`)人(´∀`=)
4164-260707_full
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • トライアスロンが近付くにつれて逃げたい気持ちでいっぱいです(T_T)
    鶴マラソンも落武者でお願いしますよ!(`ε´)ぶー

    • >>akiさん
      スイムとバイクは良い感じで練習できてるので自信がついてきましたが、ランの調子が全く上がりません!
      まずは海で溺れないか、それが一番の心配事です(´Д` )
      鶴マラソンは・・・、10kmに出る予定なので・・・、落武者をしてもすぐ終わってしまうので・・・、考えときます( ;´Д`)

コメントする

CAPTCHA


目次