マラソン大会を続けて走られる方の話

春到来!
と言っても過言ではないレベルで暖かい日々が続いている鹿児島です(*゚∀゚*)
走りやすいし、走ると汗をかいて気持ち良くなります(゚∀゚)
今シーズンの冬は寒過ぎて汗かいても寒くなることが多々ありましたので、汗をかいて気持ち良いと思えることに快感を覚えております(*゚∀゚*)
 
さて、本題です。
以前一緒に練習をした方が、熊本城マラソンを走られたとのことでコメントがきました。
その内容を紹介しつつ、続けてマラソン大会に挑むにはどうしたら良いのかを書きます。
患者さんでも結構熊本城マラソンを走られた方が多く、そしてそのほとんどが2週間後の鹿児島マラソンを走る方々ばかりです。
そんな過酷な道を選んだ勇者たちのために記事を書いていきます\(^o^)/
 
コメント内容がこちら。
 
“熊本城マラソン走ってきました。
結果から言いますと、PBは9分更新(3:37:11)したものの、内容は全然ダメでした。
実は、熊本城マラソン3週間前のスピード練習中に、右のふくらはぎ横を痛め、
約1週間ほど普通に走れず、鹿児島マラソンの事も考え、当初は棄権も考えたのですが、
熊本城マラソンを抽選で外れて走りたくても走れない人もいるし、
整骨院での超音波治療等で、その後順調に回復したのもありまして完走しました。
プランとしては、2週間後の鹿児島マラソンを見据えて、
5:00~5:05/kmのペースで30㎞まで走り、
残り12㎞ペースを上げる脚が残ってるかを見極め、
行けそうならサブ3.5をと設定で挑んだのですが、
30㎞過ぎの熊本西大橋で左のふくらはぎが攣りそうになりスピード上げられず、
35㎞過ぎの平成大通りの橋からは、完全に脚が残ってませんでした。
サブ3.5の実力がないのは当然ながら、エネルギー切れ!?もあるのでしょうか?・・・
ケガしたのも自己管理不足ですし、ペース設定等他にも色々反省する部分ありますし、
言い訳にしかならないので、これもいい経験になったので、今後に生かしていきたいと思ってます。
鹿児島マラソンまで残り2週間しかなく、
サブ3.5まで残り7分は簡単に縮められないと思いますが、
記事を参考にもう一度しっかりと調整して、諦めずベスト尽くして挑みたいと思います!”
 
自己記録を9分も更新されたのに全然ダメだったとのことです。
この文章だけを見ると全然ダメだなんて思えません!
むしろ鹿児島マラソンに向けて何をすべきかわかって良かったと思えるくらいです!
ぼくの妻だったら、きっとこう言うと思います。
 
『四捨五入したらサブ3.5じゃん!』
 
それは置いといて、ここからの7分は本気で縮めれると思います。(本気と書いてマジと読むとはこのことです!)
何をすべきかわかってるからです。
30km過ぎで脚が攣ったのは、この日が暑くて汗を結構かいたことによる水分と電解質不足が原因と思われます。
鹿児島マラソンは時期的に暑くなることが予想されますので、水分と電解質の補給は毎回忘れないように摂取しましょう。
 
また、35km過ぎて脚が残っていなかったのは間違いなくエネルギー不足です。
絶対的にカーボローディングをオススメします。
一度で良いので騙されたと思ってやってみてください。
「もっと早く知ってれば!」と思うこと間違いなし!
 
因みに、今(2018/02/20)ぼくは糖質制限中です。
自転車と水泳による体重過多のため筋肉と脂肪を削っています。
来週からカーボアップします。
どんなものを食べれば良いのか気になるところかと思います。
ぼくのツイッターでなるべく毎食写真をアップしていますので参考にしてみてはいかがでしょうか。

さかうえ整骨院ぼくの手

@bkntseikotuin

これは決して宣伝ではありません。
フォロワーが欲しいとかじゃありません。
なぜなら、実にわけのわからないことばかり呟いてるし、フォロワーが増えると好きなことも呟けなくなるのではないかと懸念しているからです。
もしよろしければ参考程度に覗いてみてください。
作るのは奥様だと思います。
平身低頭で奥様にお願いしてくださいね!
結構大変みたいですから(・ω・)
(↑他人事のように書いてますが、妻がとても大変そうです(゚∀゚))
 
これまでの練習内容と今回の正確なタイムがわからないので正確にアドバイスすることは出来ませんが、今回の熊本城マラソンの結果から見るとスタミナはあります。
むしろ最初から5:00/km以内で走り続けても良かったと思えます。
よく「ネガティブスプリットで走った方が良い」と言われますが、自分の好きなように走れば良いと思います。
もちろんペース設定が早過ぎたらダメですけど、自分の実力を見極めていけそうであればポジティブでも全然良いと思います。
今回熊本を走って鹿児島マラソンでサブ3.5は難しいと感じたのであれば尚更のことペース設定を4:55~5:00/kmにすべきだと思います。
それで走ってみて無理だったら無理でその時考えましょう!
いけそうならそのままペースキープかアップしてサブ3.5を確実なものにしてみては?
今シーズンラストの大会なら、当たって砕けてみてはいかがでしょうか?
最初からアタックせずに「自分の実力はこんなもんだ」と決めつけて無難に走るより、トライしてダメならダメで良いし、クリア出来たら出来たで万々歳です。
クリアでもダメでもどっちにしろ次に繋がる選択はアタックだと思います。
最後まで諦めず、プラスに考えてください。
今はやれることをやれるだけやるしかありません。
大丈夫、大丈夫!
何とかなるっしょ\(^o^)/
サブ3.5出来なかったら死ぬわけじゃないんですし、果敢に猛アタックです!
パッションアンドアタック!
 
 
3週前のスピ練の怪我について書きます。
やまさんも書かれてますが、これは来年に繋げてください。
その時期はロングやスピ練で疲労が溜まってる時です。
マラソンの場合、ほとんどが疲労からくる怪我です。
疲労を抜くことや、ケア・メンテナンスを怠っていたと考えられます。
無理に練習を重ねたのではないでしょうか。
「自己管理不足」と書かれていますが、自分を管理するのは非常に難しいです。
客観的管理をオススメします。
体のケアのプロであるぼくでさえ自己管理は非常に難しいですし、不可能な部分もあります。
筋肉を触られてどこがどうなってるということを客観的に教えてもらうことが大事です。
身体を診ると意外となんでもわかります。
水分不足、ストレス過多、偏った食事、貧血、栄養不足(詳しく話を聞けば何が不足してるかも大体わかります)、胃腸の具合、疲労の度合い、これくらいはわかります。
もちろん血液検査なしでです。
言われてみて初めて気付くことがかなりあります。
客観的に自分を見つめることも来シーズンのために心がけてみてください。
 
 
我らがホームである鹿児島マラソンを颯爽とブイブイ言わせて走り倒しましょう\(^o^)/
そして、アウェイの方々をホームに来たと思わせるくらい他県人に優しく接しましょう(゚∀゚)
西郷どんで鹿児島が盛り上がっていますが、我々鹿児島県民で盛り上げれる範囲でガンガン盛り上げて、また来年鹿児島マラソンに参加したいと思っていただけるようにするのも我々鹿児島県民の責務かとぼくは思います!
ですので、今度からぼくはクールビューティー落武者を捨てて、スマイルパッション落武者で望もうと思ってます!
県外から鹿児島マラソンに参加される方でこのブログを見ている方、10号線の対面道路で落武者を見たときは是非「落武者!」「チェスト!」「ムンバイ!」など声をかけてください!
すかさず反応します!
あ、もちろん鹿児島県民の方もですよ(*゚∀゚*)
要は誰でも良いので声を掛け合いましょう(*゚∀゚*)
鹿児島マラソンの最大の楽しみ方は、10号線の対面道路での応援合戦です!
応援されたら負けじと応援し返しますからね\(^o^)/
スタート前も是非「ナマステ!」と声をかけてください!
写真も一緒に撮ったりしましょう\(^o^)/
綺麗な女性だったらお姫様抱っこしたりするかも!
しなかった時は察して下さい(゚ω゚)
今回の落武者はオープンです(゚∀゚)
もう楽しむしかない!
ですので、やまさんも楽しみましょう(*゚∀゚*)
記録はもちろん大事ですし、ぼくもサブ3を達成するために厳しい練習をしてきましたが、どうせ走るんだったら楽しく走りましょうよ\(^o^)/
ありきたりな言葉ですが、記録よりも記憶に残る大会にしましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
苦しい時に無理矢理笑ってみると意外と気持ちも身体も楽になるものです。
結果はどうなるにしろ、楽しみましょう(*゚∀゚*)
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • ぜひスマイルパッション落武者先生と写真撮影したいですけど、Aブロックから私のFブロックまでの距離を考えると難しいかもですね。10号線で「落武者先生、ナマステ!!」と声かけする予定なので、気付いてくださいね(^^♪ 

    • >>9618さん
      「ナマステ!」だけの方が反応するかもしれません!
      なぜならこのブログを見てないと100%わからないですからね(*゚∀゚*)
      精一杯のエールを交換しましょう\(^o^)/

  • 僕も楽しみます!応援も全力でします!楽しむしかないな。と開き直っています!先生に申し訳ない気持ちもあるのですが、練習が足りませんでした。気持ちの甘さもありました。僕なりの楽しい鹿児島マラソンになるように走ります!やまさんの記事も大変参考になります!サブ3.5。今の自分には果てしなく遠く感じますが、少しずつ近づいていきたいです!

    • >>きむさん
      ぼくのために走ってるわけでなく、自分の意思で走っているのですから申し訳ないだなんて思わないでください!
      残り十日ほどになりましたが、ここまできたら今やれることをやれるだけやりましょう!
      自分一人で楽しむよりなるべく多くの人と共感して楽しめたら何倍も楽しいです!
      県外から来てる人たちにも優しく薩摩隼人で接してみましょう!
      そして、10号線の対面ではお互い精一杯のエールをおくりましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
      楽しみにしております!

  • (^_-)落武者ファンです♪
    しっかり四股の股間もシッカリ拝見させて頂きました♪
    綺麗な股間ご馳走様です♪
    私も鹿児島マラソンは菜の花に続き、苦しいけれど楽しみながら走りたいと思います♪

    • >>不二子さん
      股間を観ていただきありがとうございます!
      (その先にあるものは実にお粗末なものです!)
      マラソンは実に様々なことを教えてくれる素晴らしい競技です。
      悪なる自分も教えてくれるし、良い自分も教えてくれます。
      精一杯走り切りましょう\(^o^)/

  • こんばんは、お疲れ様です。
    心温まる記事、本当にありがとうございますm(__)m
    とても面白い内容との事で、別記事にして頂けるとコメント頂き、
    期待半分、不安半分でしたが、読みながらうるっときました。
    初マラソンは、第1回鹿児島マラソンで4:09:21(ネットタイム)
    第2回でサブ4を目指して、3:46:30(ネットタイム)で目標達成し、
    今回サブ3.5を目指しての熊本城&鹿児島となります。
    一気に17分短縮しないといけないので、見てる方からすると無謀と思えるでしょうけど。
    少しでも読んでる方の参考になれば?との思いで、
    恥ずかしながら、今回のラップを載せさせて頂きます。
       タイム(NET)ラップ 1km平均
    5km 0:25:07 05:01
    10km 0:50:16 25:09 05:02
    15km 1:15:28 25:12 05:02
    20km 1:40:44 25:16 05:03
    MID  1:46:11 05:27 04:58
    25km 2:05:49 19:38 05:02
    30km 2:31:04 25:15 05:03
    35km 2:56:45 25:41 05:08
    40km 3:24:34 27:49 05:34
    FIN  3:37:11 12:37 05:44
    確かに、今回の熊本城マラソンは多少暑かったです。
    自分の対策として、キャップもかぶりサングラスもして、
    塩熱サプリを7Km過ぎからなめ、
    給水はほぼ全部の箇所で、アクエリと水を少しずつ飲んではたのですが、
    まだ足りなかった?のでしょうか?
    後半は、つりそうな感覚が出てきて、ふくらはぎに水をかけたりもしたんですが…
    スタミナとしては、まだあったと思います。ただ脚が言う事効かなかった^^;
    エネルギー不足で思い当たるのは、ゼリー等の捕食を2つしか持っていかず、
    あとはエイドの給食で補おうと思ったのも、ちょっと甘い考えだったかな?と思ってる次第です。
    カーボローディングに関しては、一夜漬けみたいな感じで、
    全然足りてなかったとこれは大いに反省しております。
    それと、もう一つの反省材料として、後半きつくなってから、
    声援に応える事があまり出来ず、笑顔が全然なかったと思います。
    ですので、先生のおっしゃる通り、鹿児島では4:55~5:00/kmで、
    行けるとこまで行って、やるだけやってみようと思います。
    チャレンジしない事には結果出ませんもんね。
    そして、結果はどうであれ、楽しんで笑顔でゴールしたいと思います。
    長くなって申し訳ございません。
    ちょっと凹んでたのですが(笑)元気出てきました。
    本当にありがとうございますm(__)m

    • >>やまさん
      今回の記事で書いたことは決して気休めでもありませんし、慰めなんかでもありません。
      いけると思ったから書いただけです!
      大丈夫です!
      なんとかなります\(^o^)/
      ラップ記載ありがとうございます!
      多くの方の参考になります!
      とても助かります。
      そして、このラップを見てわかることは間違いなくエネルギー不足です。
      ということは、タイムを1kmあたり5秒ずつ速くして、エネルギーを補充して挑めばサブ3.5はいけるということです!
      アタックする価値が十二分にありますよ(*゚∀゚*)
      アタックチャンス\(^o^)/
      大きな大会をテレビで観てわかったことは、2時間10分台で走る人たちも走り終わると脚を攣る人は攣ってます。
      当然攣らないように準備は必要ですが、体質だったり筋肉の質によって攣りやすいというのはありますので、攣ってもいかにスピードを落とさず走れるかを経験によって学ぶことが大事ではないかとぼくは考えてます。
      ぼくも青太で十分な水分補給と電解質補充はしましたが、ふくらはぎを攣ってしまいました。
      なるべくスピードを落とさず走り切れはしましたが、目標のサブ3は出来ませんでした。
      それから攣らないようにするにはどうしたら良いのかをさらに深く勉強しました。
      今回の鹿児島マラソンでその勉強の成果が発揮されれば良いなとは思ってます。
      エネルギー不足に関してですが、カーボローディングをしっかりすれば電解質のエネルギージェル以外のエネルギージェルは必要ありません。
      それくらいカーボローディングは素晴らしいです。
      もちろんエイドで補食する必要もありません。
      騙されたと思って正確にカーボローディングを実践してみてください。
      きっと驚くと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
      後半、特に35km前後からかなりきつくなります。
      ですので、ここからゴールまでは無理に声援に応えなくても良いと思います。
      手を軽く挙げるくらいで十分です。
      本当の意味で声援に応えるということは、返礼をするのではなく、必死に頑張ってる姿を見せることだとぼくは思ってます。
      オリンピックに出ている方々を見るとそうですよね。
      観客の声援に手を振ったりしながら競技をしている人はまずいません。(たまにいますけど)
      オリンピック選手と同じに考えて欲しいわけではなく、我々は我々のレベルで必死に頑張っているわけで、その必死の頑張りというのは観ている人に必ず伝わります。
      必ずです。
      だから頑張ってる人を観ると応援したくなるんだと思います。
      ですので、無理に笑顔を声援に応える形でするというより、高橋尚子さんが金メダルを取った時のような自然と出る笑顔が一番なんだと思います。
      是非高橋さんの金メダルを取った時の動画を観てください。
      すごく良い顔をされてます。
      『42.195kmを楽しみながら自由自在に走ってみたい』
      と言ってシドニーを走って金メダルを取りました。
      あとオススメは、野口みずきさんのラストランの動画です。
      あれは生で観てましたが本当に泣けました。
      色んな想いが走ってるだけで見えたのはあれが初めてですし、今後中々ないと思ってます。
      話が逸れましたが、とにかく決して無理して何かをするのではなく、自分に出来る何かをされると良いのではないでしょうか。
      これといった決まりはないです。
      自分が想うように、楽しく走ることが何より大事だと思います。
      ゴールして悔しい気持ちになるのも良いし、楽しく終わるのも、嬉し泣きするのも、怒るのも何でも良いです。
      感情を表に出して自分を表現してみましょう\(^o^)/
      こちらこそ、長くなってしまいました!
      失礼しました!

コメントする

CAPTCHA


目次