市比野&柏原相撲大会

ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか?
日頃の疲れを癒やしたかたもいれば・・・
遊びまわったかた・・・
お仕事をされたかた・・・
体調を崩してしまったかた?・・・
など皆さん色々だったと思います。
そんな中この僕(ハラグチ)は思う存分動きまわれました。
特に2つの相撲大会に行くことができてとても良かったです。
今回はその2つの相撲大会を紹介していきます。
 
1つ目は5/5の子どもの日に薩摩川内市(市比野)で行われた市比野相撲大会です。
この大会は今年で70回を数える歴史ある相撲大会です。
皆さん市比野と聞いて温泉が浮かんだと思いますが相撲も盛んで昔は4つか5つの地区ごとに相撲大会があり市比野の中だけでも1年間で4.5回の大会があったそうです。
大相撲が1年で6回場所があるので1つの地域で大会が4,5回あったことはとても凄いことです。
しかし子どもの減少などもあり今では年に1度になり少しさみしい気もしますが、これからも大会を続けて80回、100回と続いてほしいです。
では大会の様子に移ります。
幼児から小学生、一般の部がありました。
幼児から小学生の相撲は人数が少ないことを感じさせない熱戦が多く審判をしていた僕自身も誤審をしないようにとても必死でした。
071acfd7-s
 
 
しかしこどもの相撲より熱戦をくりひろげたのが一般の相撲です。
まず一般の年代が20代~70代の方まで幅広い年代の方がでていました。
今まで地域の色々な相撲大会を見てきましたがこんな年齢層の広い相撲大会は初めてです。
相撲を見ていても年齢を感じさせない力強い取り組みばかりでした。
 
(力強い釣り上げです。)
89e861ce-s
 
しかし老いとは恐ろしいもので取り組み中に足がつってしまうなど、自分のやる気とは裏腹に体がついていかない状態でした(笑)
 
(頭の白さが年齢を感じさせます)
623eff2e-s
 
終わってみれば皆、擦り傷だらけで少年時代に戻ったような気分になったのではないでしょうか?
そして一般の方たちがいくつになっても参加しているのでゆくゆくは自分のお子さんと親子相撲など実現したりするかもしれません。
ぜひこれからも大きなケガがないよう続けてほしいです。
今回は審判をさせて頂きありがとうございました。
 
続いて2つ目は5/8ゴールデンウィーク最後日に東串良町で柏原相撲もありました。
柏原相撲では審判はせず相撲バカのギャラリーとして参加です。
まず小学生の取り組みがあり勝って笑い、負けて泣くが繰り返されていました。
また競技の中で3人連続で勝つと商品がもらえる三人抜きでは東串良町の特産品であるピーマンやきゅうり、お米などがもらえるとあってお父さん、お母さんが我が子に対してものすごい応援をしていました(笑)
(小学生の取り組み)
22ba7f50-s
7cdd7796-s
 
 
小学生が終わり昼食時間には力飯が会場の方々に配られたり女性の方たちが力士の格好をして弓取り式を披露したりなどこの土地ならではものを振舞っていました。
 
(力飯)
ff80fb17-s
 
(女性による弓取り式の披露)
f7fa6f4b-s
 
そのほかにも相撲甚句や赤ちゃんの健康を祈願した赤ちゃん土俵入りなどが行われました。
昼食時間が終わると高校生の相撲に移り鹿児島実業、樟南、鹿児島商業をはじめ熊本県から文徳高校、宮崎県から鵬翔高校の参加がありました。
e497b8e7-s
 
 
fc4bdd8e-s
 
 
高校生になるとぶつかる瞬間、投げられる瞬間どの場面を切り取っても迫力があり観客はとても盛り上がっていました。
高校生の相撲を見ていて思ったことが文徳高校の選手層の厚さです。
団体戦A,Bチームが1,2位を取り個人戦ベスト4のうち3人が文徳高校でした。
しかもこのメンバーがレギュラーではなく控えメンバーだということに驚きでした。
鹿児島の高校生は負けはしましたが勝てない相手ではないと思います。
そのためにケガに気をつけながらこれまで以上に稽古に励んでもらいたいです。
そしてここで告知ですが6/4(土)に日置市吹上町の吹上浜公園相撲場(入場無料)で午前9:00くらいから鹿児島県高校総体があります。
高校生の気迫あふれる相撲が見れますのでお時間がある方はぜひ足を運んでみてください。
最後になりますが、地域ごとに特色ある相撲大会があり初めてみる方でも楽しますし参加することもできると思うので相撲大会が近くでありましたら、行かれてみると面白いですよ!!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事に共感頂けたらシェアお願い致します!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次